[製造][建設機械] 需要計画システム

ボトムアップ型のマルチシナリオ基盤 グローバル需要計画を自動化 導入前の課題 各国別ディーラーが需要計画値を手入力したExcelファイルを月2回メールで送付し、本社の営業担当者とメールまたは電話で計画値を調整した 報告用レポートを作成するためのデータ集計の手作業を何回も繰り返した ERPなど基幹システムのデータを必要時本社に随時依頼してCSVファイルとして取得し参照していた 手作業なので刻々と変化する市場の動きに合わせて計画を立てられず、予測値の精度が低かった データの入力・集計や承認のタイミングがまちまちで、最新のデータが共有できず、計画データに対する認識にズレが発生した 選定のポイント ディーラーと営業担当者がシステム上で入カして調整するためメールと電話での調整を廃止できた 各国別需要計画データが自動集計され、報告用レポートの作成が自動化された 基幹システムの自動連携によりリアルタイムでデータ参照できて、CSVファイルを転送する手間がかからない システム構築による業務効率化で、市場の変化に素早く対応できて予測値の精度が向上された 集計データ確認後承認または却下する機能を実装することで、最新データへの認識合わせができた

[製造][IT機器] 保守スケジュール管理システム

各部署で作成していたExcelファイルを共有化 WEB上でデータ入力して社内利用 導入前の課題 各部署毎に手作業でExcel表でエンジニアのスケジュール管理 他部門(特に営業)は、予定を見る事が出来ないので、該当部門へ空き状況を毎回電話にて確認 仮のアサイン状況や本アサインなど、ステータス管理が非常に面倒 選定のポイント 現行のアサイン表のExcelフォーマットがそのまま利用できるため、新たに作り直す手間が掛からない → 他社ベンダーより開発期間が短い・開発コストも低い 該当業務以外にも他のExcel業務も同様にシステム化しやすい 会計・人事等の他システムと連携ができ、データ収集・集計の自動化が可能

[金融][地方銀行] 予算・実績管理システム

支店・担当者別の予算・実績管理システム構築 毎月1万ファイルの手作業を自動化 導入前の課題 毎月140個フォーマットのファイルを繰り返し作業して、年間で約14万ファイルの作成が必要になるので、ファイルの管理が膨大で苦労していた ファイルが分散してしまっている為、過去データの比較や分析ができない Excelが壊れてしまった時のメンテナンスが不可、または非常に難しい 選定のポイント 最初にフォーマットを登録しておくだけで、それ以降同じものを作成する手間が無くなる ファイルを配布しなくても、各支店が好きな時に自店舗のデータの閲覧が可能となる データはデータベースで一元管理されるので、過去データの比較や分析が容易になる フォーマットの修正や新規登録もマウスの操作だけで容易に可能

[流通][大手商社] 案件進捗管理の自動化

EXCELの手作業で行われた 案件の進捗管理を自動化 導入前の課題 大元のファイルが各案件数分存在する為、手動更新が大変な作業となる Excelが壊れてしまった時のメンテナンスが不可または非常に難しい 更新作業において、ヒューマンエラーが発生しやすく、作業効率が悪い グループ内物流会社で部品到着を紙ベースでチェックし、Excelに転記しての報告の手間がかかっていた 選定のポイント ワンクリックで自動的にデータの取り込みが可能な為、手動更新の手間が削減される データの取り込みの時、人の手が携わることが無いので、ヒューマンエラーの削減に繋がる Excelでデータの管理を行わない為、ファイルの破損の心配が無く、メンテナンスも容易に実施可能 グループ内物流会社がハンディで取り込んだデータも自動更新される為、更新ミスがなくなり、現場の作業負荷が軽減される

[サービス][ホテル業] 日報/週報自動集計システム

使用中のEXCELをそのまま自動化 ウェブ上で日報と週報自動集計 導入前の課題 Excelでの管理の限界 → ホテル別の実績・計画データをExcelで管理しているため、データの収集・集計に非常に手間がかかる ITシステムが会社の成長についていけない → ホテル数及び部門数が増えており、現行システムの機能追加や拡張が難しい データの有効活用ができない → 基幹システムとDB連携ができないため、実績データ・計画データ・ 顧客データ等のデータ連携分析が難しい 選定のポイント 現行の日報・週報のExcelフォーマットをそのまま自動化して利用可能で、複雑な業務ロジックもすべて活用可能 → 他社ベンダーより開発期間が短い・開発コストも低い システム拡張や機能追加にフレキシブルに対応可能 → ホテル数や部門数が増えても容易にシステム対応可能 会計・人事等の他部門のシステムと連携が容易にでき、データ収集・集計の自動化が可能

On-line Excel_old

On-line Excel 既存のExcel業務を自動化して働き方改革を実現します。 概要課題と解決策利用の流れモジュールアーキテクチャ動作環境 今使用しているそのExcelファイルをそのまま自動化 導入コストの削減 フォーマットを修正する必要なし 製品教育も不要 ヒューマンエラーがゼロに メンテナンスもとても簡単 レポートの開発が簡単 IT知識(DBやプログラミング)不要 シンプルなレポートはマウスクリックだけで 条件コントロールとデータを表示可能 DBにデータ登録可能 営業計画、予実管理など集計業務にも活用 資料をデータベース化してデータを2次活用 細かい権限管理可能 ファイル、フォルダをユーザ、組織、グループ単位で細かく管理可能 全社にわたって幅広い業務エリアで自動化可能 不毛な雑務から解放され、業務生産性を向上したい方 無駄な時間 同じフォーマットの週別/月別報告資料と 複雑な帳票を作るために 莫大な時間を使う 繰り返し 生産/売上計画を 繰り返して手作業で集計するに 手間がかかる 人に依存 毎回売上データを IT部門にお願いして 回答メールを待ちに待っている ヒューマンエラー 手作業によって ヒューマンエラーが多発して 検証に時間がかかる 難しい業務をもっと煩わしくするExcel問題を抱えている方 AS-IS 処理速度データ量がおおすぎるため処理速度が遅い IT知識DBとプログラミングなど、IT知識が無いと開発機能が使えない 大量データ処理セルの数が足りず大量データを処理できない 世代管理ファイルのバージョンが異なるため世代管理が難しい リアルタイムリアルタイムに最新資料が共有できない TO-BE DBを活用することにより、 Excelのデータ量を意識しなくて利用できる 開発言語を使用しないノンプログラミング方法で対応する DBを活用することにより、セル数を意識しなくても 大容量データを扱える様になる データ化することによってファイル単位の世代管理をしなくても 常に最新データが確認できる DBを活用することにより、リアルタイムに最新データが共有できる On-line Excelの利用の流れ

[サービス][ITインプラ製品販売] 売上データの自動集計システム

営業会議用の週次売上分析資料の 収集・集計を自動化し手作業を大幅削減   導入前の課題 報告用のファイルを作成するために、毎週ERPシステムに接続してデータをCSVファイルでダウンロードして、 データのコピーぺ作業を繰り返した 集計データの検証に手間がかかりすぎて、ヒューマンエラーも多発した 他部門から過去資料や特定条件下の資料などの要求がある場合、都度作成してメールで送付した   選定のポイント ERPシステムのDBをメタ連携することで、CSVエクスポートやデータ収集などの手作業が要らない 報告用Excelファイルのフォーマットをそのままテンプレートとして登録して、担当者はテンプレートを修正するだけで、報告書のオープン時即時反映される 別途メールでファイルを配布する必要なく、営業会議など必要時に随時ポータルで最新データが照会できる 既存Excel作業のプロセス ① 報告に必要なデータをERPシステムからCSVファイルにエクスポートする。 ② 関連CSVファイルを各Excelファイルのシートに纏める。 ③ 報告用レポートを作成するための中間ファイル(集計用)を作成する。 集計データの検証に時間がかかる。 一部のデータはERP画面上のデータを「コピー」→Excelのセルに「貼り付け」を繰返す。 ④ 営業会議で利用する報告用レポートを最終作成する。 ⑤ 最終作成したレポートをメールに添付して配布する。 担当者から過去資料や特定資料などの要求がある場合、手作業にて対応している。 On-line Excel適用時 ① ERPシステムのDBをメタ連携することで、CSVエクスポートやデータ収集が要らない。 ② 報告用レポートのExcelテンプレートを登録。(担当者はテンプレート管理のみ) 集計のための既存の数式や条件などがそのまま全て含まれている。 報告用レポートのフォーマットをそのまま実現、かつ、フォーマット変更が要る場合は、 Designerにてテンプレートを修正するだけで、報告書の照会に即時反映される。 ③ 営業会議や必要時にポータルで照会できる。(別のファイル配布が要らなく、情報共有が容易)

[教育][日本語学校] 書類一括管理システム

散在されている学生データを統合、単一フォーマットで 証明書の発行時間の短縮と業務効率化を図る 様々な国籍の学生が集まる語学院なので、一人の学生あたり色んな書類が必要になります。 従来一々手作業で行っていた書類作業をMATRIXでシステム化して、一回のデータ入力で多数の書類の提出に対応するようになりました。   導入の効果 手間がかかっていた業務が自動化、システム化され、学校管理の業務が飛躍的に楽になった 手作業で一々作成していた様々なフォーマットのExcelファイルをシステム化したので、ファイルとDBを連動し、 自動で必要書類が発行できるようになった。 色んなところ、多様なフォーマットで散在されていた学生データを統合したので、学生の管理が手軽になった。    導入前の課題 各種書類発行に必要な情報が点在している 様々なフォーマットでデータ入力に手間がかかる 各種書類発行の履歴の記録が残らない   選定のポイント 現在使用しているExcelファイルのフォーマットをそのままウェブ化可能 各種書類発行に必要なデータを一元管理 ワンクリックでデータ入力を簡単操作できて、履歴も自動で記録可能

[建設][建設コンサルタンツ] 事業予実管理システム

ウェブ上でデータ入力して自動集計 年に2回、事業計画を立てる時期になると、全国約400以上の組織同士でExcelファイルをメールでやり取り。 同じ作業を何度も繰り返し、膨大なファイルを集計するために物凄い手間がかかっていました。 MATRIXを導入してから、すべての業務がシステム化、且つ自動化され、大幅な業務効率向上を実現しました。   導入の効果 事業計画の精度とスピードが大幅アップされたので、迅速な意思決定が可能になった 事業計画データをデータベースを利用して一元管理できるので、   分析やシミュレーションなど、データの有効活用ができる 随時、タイムリーに情報の照会、共有が可能になった データ集計が完全自動化されたので、毎回メールを転送する必要がなくなりウェブポータルで確認できるので、 業務効率が大幅向上した     導入前の課題 全国規模の離れた現場からのファイルを纏めて集計する手間と時間が膨大になっていた ファイルを集めて集計作業をするのでデータの整合性に欠けていた 蓄積されたデータがファイルベースなので、データの有効活用が難しかった   選定のポイント 現行のExcelファイルのフォーマットをそのままウェブ化可能 他のソリューションに比べ開発時間が短かった リーズナブルな価格を提示した 一つのソリューションでコラボレーションだけでなく、分析、シミュレーションなど多様な業務へ拡大可能

[製造][太陽光電池] グローバルPSI自動化システム

生産・販売・在庫管理(PSI)の グローバル自動化システム構築 導入前の課題 法人ごとPSIレポートと実績データをファイルでメール送信するため、集計に余計な時間がかかった 各法人のERPデータをCSVファイルでダウンロードしてローカルファイルに転記する際ヒューマンエラーが発生した 同一フォーマットの日・週・月単位PSI集計レポートを手作業で作成していた ファイル単位で蓄積されていて過去のデータ分析が難しかった 選定のポイント 各法人の担当者がウェブに接続してデータ入力することで自動集計が可能になった 各法人と本社のERPと自動連携するようになりCSVファイルで手作業で転記する手間がかからない 各集計レポートが自動作成されるようになり担当者の作業時間が短縮された すべてのデータをDB化することでデータの統計分析など2次活用ができた 上記は韓国の導入事例です。